top of page
検索
ニュースレター vol.7 を発行しました。
2023年5月にニュースレターvol.7を発行しました。ぜひご一読ください! https://drive.google.com/file/d/1rjPuYe3ibkTK7F6zoQVUtZgu4VmbftxI/view?usp=sharing
2023年7月10日


ニュースレターvol.6を発行しました!
2022年10月末にニュースレターvol.6を発行いたしました!ぜひお読みください!
2023年7月10日

ニュースレターvol.5を発行しました。
こちらからダウンロードして頂けます。
2022年6月3日


ニュースレター Vol.4を発行しました
ポスポーロ Vol.4 目次 Baon Project報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 特集 丸ポ商店レポート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3 Covid19の状況下でのフィリピンの学校事情についての話・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
2021年5月27日


ニュースレター vol.3を発行しました。
ポスポーロ vol.3 目次 Baon Project 報告・・・・・・・・・・・・・・・・・1 コラム 外国人技能実習生と不法滞在と 新型コロナウィルス・・・・・・・・・・・・・・・3 南北問題についての書籍紹介 スーザン・ジョージ著...
2021年1月27日

ニュースレター vol.2を発行しました。
今号の巻頭は『南北問題と外国人労働者問題』です。 ポスポーロ vol.2 目次 南北問題と外国人労働者問題・・・・・・・・・・・1 コラム 外国人技能実習生と不法滞在と 新型コロナウィルス・・・・・・・・・・・・・・・4 南北問題についての書籍紹介 スーザン・ジョージ著...
2020年11月21日
2019年度決算、2020年度予算報告
2019年度の決算と2020年度の予算をご報告します。
2020年9月24日
フィールドワーク報告会を開催しました!
2020年8月12日(水)にオンラインでフィールドワーク報告会を開催しました!
2020年8月23日

7月15日 20:00〜 南北問題の学習会をオンラインで開催します。
今回の学習会は、ポスポーロの会員がフィリピンのフィールドワークで体験してきたことについて皆様にお話しすると共に、その背景にある「南北問題」についてこれまで学習してきたことをお話しします。 参加を希望される方は、下記のフォームに必要事項を記載の上、お申し込みください。...
2020年7月5日

ニュースレター創刊号を発行しました。
ニュースレターの創刊号を発行しました。 ニュースレターとは、ポスポーロの活動の3本柱である、支援活動、啓発活動、ライフスタイルの見直しについて、会員の手により報告の文章を書いたものです。 どうぞご覧ください。(クリックしますとファイルをダウンロードすることができます。
2020年6月18日
Baon Project 6月分の支援を行いました。
コロナの影響や6月はフィリピンの学校が夏休みであることから、生活費として使ってもらうよう支援金を送りました。 ちなみにフィリピンは8月下旬より学校が再開する予定です。 オンラインと対面の授業が合わさったBlended learningが取り入れられるようですが、貧困家庭が多...
2020年6月5日
第一回『私たちと南北問題』 途上国の現状 @バザールカフェを終えて
聞きに来てくれた方々、バザールカフェさん、広報手伝ってくれた方々ありがとうございました。実はいつも2、3人しか集まらないので、今回10人以上が来てくれてとても嬉しかったです。 〇振り返り 今回は、私が毎年訪れているフィリピン・マニラの貧困地域やストリートチルドレンについて写...
2019年10月20日


JCIL報告会
2019年4月30日 JCIL報告会を開催しました
2019年4月30日


『同じ月を見つめて』上映とトーク@IAMAS
ポスポーロのメンバーが製作した外国人労働者問題を扱った映像作品『同じ月を見つめて』の上映会を岐阜県立情報科学芸術大学IAMASで開催しました。 また上映後に外国人実習制度やそれをとりまく問題を通して見た南北問題についてトークを行いました。
2019年2月25日


フィリピンの貧困問題を学ぶツアー報告会@五右衛門
2018年8月にフィリピンにツアーに行ったメンバーで報告会を行いました。
2018年11月30日
bottom of page